サージカルスモーク
について

サージカルスモークに関する健康被害や対策は以前からも報告されておりました。
最近では各学会等から外科手術における新型コロナウィルス感染対策について提言が示され、
個人用防護具(PPE)による対策だけでなく、排煙装置の使用についても推奨がなされています。
弊社ホームページでもサージカルスモークに関する情報や対策の
ご提案をさせていただいております。

サージカルスモークに
関する資料

第26回日本手術看護学会 ランチョンセミナー
手術室従事者の受ける健康被害とその対策

座長 川崎市立多摩病院 看護部師長 貝塚 聖子 先生
演者 川崎市立多摩病院 副院長/脳神経外科 病院教授 長島 悟郎 先生
米国周手術期看護師協会(AORN)元会長 Kay Ball,PhD,RN,CNOR,FAAN

※ご所属とお役職はご講演当時のものとなります

第35回日本手術医学会総会 イブニングセミナー
サージカル・スモーク、ミストの正体を暴く 術野と手術室の汚染を考える

司会 東邦大学医療センター大森病院 麻酔科 教授 落合 亮一 先生
演者 大阪大学医学部附属病院MEサービス部 加藤 貴充 先生
大阪大学臨床医工学融合研究教育センター 次世代内視鏡治療学共同研究部門
特任教授 中島 清一 先生

※ご所属とお役職はご講演当時のものとなります

第34回日本手術看護学会年次大会 Web共催セミナー1
いつまで吸いますか?その煙~サージカルスモークによるリスクを考える

司会 岐阜大学医学部附属病院 看護部 師長 後藤紀久先生
演者 聖隷横浜病院 乳腺センター センター長 徳田 裕先生

※ご所属とお役職はご講演当時のものとなります

徳田先生ご講演
質疑
アンケート結果

第39回日本手術医学会総会 スイーツセミナー2
サージカルスモークの問題点、術者と支援スタッフの立場から

司会 和歌山県立医科大学 麻酔科 教授 川股 知之先生
演者 東海大学医学部医学科外科学系 乳腺内分泌外科 教授 徳田 裕先生

※ご所属とお役職はご講演当時のものとなります

第30回日本内分泌外科学会総会 ランチョンセミナー3
もう戻れない ! 無煙環境と優れたコスパの次世代エネルギーデバイス

司会 医療法人社団 金地病院 名誉院長/日本医科大学 名誉教授 清水 一雄先生
演者 聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科 教授 津川 浩一郎先生

※ご所属とお役職はご講演当時のものとなります

会員様限定のコンテンツとなります。既にご登録頂いている方はログインいただくとご覧になれます。
会員登録をご希望される場合は、「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。後日、営業担当者よりご連絡させて頂きます。
※尚、会員登録は医療従事者の方を対象としておりますので、予めご了承ください。